春の富山:神通川で桜と自然美を満喫しよう

富山は、ニューヨークタイムズの「2025年に行くべき52ヶ所」に選ばれた注目の観光地です。春の訪れとともに、神通川周辺は桜が咲き誇り、海外からの観光客にも魅力的なスポットとなっています。

1. 神通川さくら堤と塩の千本桜

神通川の中州に位置する西神通・中神通地区は、約4.8kmにわたる堤防沿いに800本ものソメイヨシノが植えられています。春になると、これらの桜が一斉に咲き誇り、中州全体が「花の島」のような美しい景観を楽しめます。また、右岸の塩地区には約1kmにわたる「塩の千本桜」があり、立山連峰を背景にした桜並木は絶景です。

2. 神通峡の新緑と渓谷美

神通川上流に位置する神通峡は、春の新緑が美しい渓谷です。特に庵谷峠展望台からの眺めは圧巻で、V字型の雄大な景観が広がります。国道41号線沿いには、険しいV字谷や穏やかなダム湖など、多彩な風景が楽しめます。

3. 八尾神通さくら堤での花見散策

富山市八尾町にある八尾神通さくら堤は、神通川の中州に位置し、約800本のソメイヨシノが植えられています。立山連峰をバックに咲き乱れる桜は見事で、散策しながら春の風景を満喫できます。

東京からのアクセス

東京から富山へのアクセスは、新幹線と在来線を利用するのが便利です。東京駅から北陸新幹線で富山駅まで約2時間10分。富山駅から神通川さくら堤や塩の千本桜へは、車で約20分です。公共交通機関を利用する場合、富山駅からJR高山本線で東八尾駅まで約25分、そこから徒歩約25分で八尾神通さくら堤に到着します。

周辺の観光スポット

神通川周辺には、以下のような観光スポットがあります。

  • 四季防災館:自然災害の歴史や対策を学べる体験型施設です。
  • 富山県中央植物園:国内外の植物が展示されており、四季折々の花々を楽しめます。
  • 富岩運河環水公園:富山駅から徒歩圏内にある美しい水辺の公園で、散策やボート遊びが楽しめます。
  • 海王丸パーク:帆船「海王丸」を見学できる海辺の公園で、海の貴婦人と称される美しい船体が魅力です。
  • 高岡大仏:日本三大大仏の一つで、高さ約15mの銅製大仏が壮観です。

春の富山・神通川周辺は、桜や新緑など自然の美しさが満喫できるスポットが満載です。ぜひ訪れて、心癒されるひとときをお過ごしください。

You May Have Missed